制作会社選びで失敗している原因の多くに「事前の準備不足」があります。
一見、関係ないように思えますが、そんなことはありません。
制作会社数社から見積もりを取っても間違った判断で制作会社を選ぶことになります。
最低限の事前準備を行なった上で、制作会社に見積もりを依頼するのが重要です。
制作会社を選ぶ前に必ず「目的」「納期」「予算」は最低限決めておいてください。
目 的
一番重要なのがホームページを制作する目的です。
ここが決まっていないと成果(効果)の出るホームページは作れない可能性が高いです。
例えば、採用強化・売上増加などいくつでも構いませんが自社で検討して下さい。
いくつか出てきた場合は、優先順位を付けてください。
【良い目的設定】
・ホームページで集客をして売上をあげたい
・新商品をPRして売上げを上げたい
・素敵なデザインで学生を集め、採用を強化したい
【ダメな目的の設定例】
・デザインが古いので新しくしたい
・社長が新しくしろと言われたから
・競合がサイトをリニューアルしたので、うちもリニューアルしたい
納 期
納期は具体的に。
「なるべく早く」や「3~5月あたりに」などとあいまいな計画だと間違いなく納期が遅れます。
【良い納期の設定例】
・2020年4月1日にサイトをオープンしたい
・2020年3月中に納品希望
【ダメな納期の設定例】
・なるべく早く
・2020年の3~5月あたり
予 算
予算も、できるだけ具体的に設定しましょう。
基本的にホームページは「オーダーメイド」で制作するものがほとんど。
そのためホームページ制作会社は、クライアントが提示する予算の上限に近い金額で見積書を出してきます。
こちらの予算を提示し、その中で最大限対応できる提案内容にしてもらうのがポイントです。
【良い予算の設定例】
・200万円までに納めたい
・予算上限300万円
【ダメな予算の設定例】
・なるべく安く済ませたい
・逆にいくらくらいか制作会社に聞いてみよう!←これ結構多いです。
皆さんが車を買いに行ったときに、Aさんはベンツを提案・Bさんはハイエースを提案・Cさんは軽自動車を提案。これでは、予算が決まっていないと比べることは出来ませんよね?私は、いつかはベンツに乗りたいですけど・・
例えば予算300万と決まっていたら、車種が絞れてきますよね。その次に目的です。
荷物や人を多く乗せたい場合は、バンやワゴンタイプに絞られます。
このように「目的」「納期」「予算」がはっきりしているとホームページ制作会社を選ぶ基準が出来るので比較検討しやすくなります。
基本、制作会社のホームページを見ても良いことしか書いていませんから(弊社も含めて)(笑)
是非、社内でこの3つを決めてホームページ制作会社を選んでみてください。
選ぶときに、是非amm-createも加えてください 。